七五三の時期はいつ?京都市スタジオクレアーレが教える最適なタイミング
七五三の正式な時期と現代の柔軟なスタイル
皆さん、こんにちは!京都市上京区の写真館、スタジオクレアーレです♪
「七五三っていつやるの?」「11月15日って聞いたことがあるけれど、絶対にその日じゃないとダメなの?」
そんな疑問をお持ちのパパママも多いのではないでしょうか?実は七五三の時期については、意外と知られていないことがたくさんあるんです!
まず、七五三の正式な日程についてお話しします。伝統的には11月15日が七五三の日とされています。この日が選ばれた理由は、徳川家光が息子の健康を祈願した日が11月15日だったから、また旧暦で最も縁起が良いとされる「鬼宿日」だったからなど、いくつかの説があるんです。でも現代では、必ずしも11月15日にこだわる必要はありません!
実際に多くのご家族がお祝いされているのは、10月から12月にかけての期間です。特に10月後半から11月末までが最も人気の時期なんですよ♪なぜかというと、この時期は気候が安定していて、お子さまにとって負担が少ないから。また、紅葉が美しい季節でもあり、写真撮影にも最適な時期なんです。
京都市上京区のスタジオクレアーレでは、お客様のご都合に合わせて柔軟にご対応しています。平日にお参りしたいご家族、土日しか都合がつかないご家族、それぞれのライフスタイルに合わせて、最適な七五三プランをご提案いたします。スタジオから徒歩40秒の神社での撮影も含めて、ご家族にとって一番良いタイミングでお子さまの成長をお祝いできるよう、全力でサポートさせていただいています。
前撮り・当日撮り・後撮りのメリットとデメリット
「撮影はいつするのがベストなの?」これも多くのパパママが悩まれるポイントですよね!最近では撮影のタイミングも多様化していて、大きく分けて3つのスタイルがあるんです。
まず「前撮り」について。これは七五三のお参りの前に撮影を済ませておくスタイルです。メリットとしては、撮影だけに集中できるので、お子さまがリラックスした自然な表情を残せること。また、比較的混雑していない時期を選べるので、ゆったりとした撮影が可能です。特に9月から10月前半の前撮りは、まだ暑さも和らいでお子さまの体調管理もしやすく、とても人気なんですよ♪
次に「当日撮り」。お参りと撮影を同じ日に行うスタイルです。一日ですべて完了できる効率の良さと、お参り直後の神聖な気持ちを写真に残せるのが魅力です。ただし、お子さまにとっては少し長時間になるので、体調管理には注意が必要ですね。
そして「後撮り」。お参りの後に改めて撮影をするスタイルです。お参り当日はお参りに集中して、後日ゆっくり撮影できるのがメリット。12月以降の後撮りは、比較的予約も取りやすく、落ち着いた雰囲気で撮影できます。
スタジオクレアーレでは、どのタイミングでもお客様にご満足いただけるよう、撮影料と撮影時の和装レンタル1着、着付け・ヘアメイク・ヘアセットを基本料金に含んでいます。また、真っ白な背景での格調高い撮影から、アンティークスタジオ、ヨーロッパ風のガーデンスタジオ「ドルセ」まで、お子さまの個性に合わせた撮影スタイルをご提案。そして何より、隣接する神社での本格的なロケーション撮影も一緒に楽しんでいただけるのが、私たちの自慢なんです♡
年齢別おすすめ時期と混雑を避けるコツ
お子さまの年齢によっても、おすすめの時期が少し変わってくるって知っていましたか?年齢に合わせた最適なタイミングをご紹介しますね!
3歳のお子さまの場合、まだ体力的にも精神的にも疲れやすい年頃なので、比較的涼しい10月中旬以降がおすすめです。人見知りの時期でもあるので、混雑を避けて平日やオフシーズンの撮影を選ばれるご家族も多いんですよ。また、お昼寝の時間を考慮して、午前中の撮影が人気です♪
5歳の男の子は、体力もついてきて活発になる年齢。この時期のお子さまは、かっこいい袴姿をとても誇らしげに着てくれるので、どの時期でも素敵な写真が撮れます。ただし、じっとしているのが苦手な子も多いので、手際よく進められる経験豊富なスタジオを選ぶのがポイントですね。
7歳の女の子は、おしゃれに興味が出てくる年頃。美しい着物姿をとても楽しんでくれるので、撮影もスムーズに進むことが多いです。この年齢になると、多少混雑していても大丈夫なので、11月の本格的なシーズンでも安心して撮影できます。
混雑を避けたい場合のコツをお教えしますね!まず、大安や友引などの縁起の良い日は避ける、平日を選ぶ、そして何より9月の前撮りを狙うのがおすすめです!
現在開催中の「初秋の七五三前撮りキャンペーン」期間中なら、秋の混雑シーズン前にゆったりと撮影でき、さらに基本料金が半額の5,500円ととってもお得なんです。特に京都市内は観光地でもあるので、観光シーズンが本格化する前の9月は、落ち着いた環境で撮影できる絶好のチャンスなんですよ♪
「初秋の七五三前撮りキャンペーン」について詳しくはこちら
スタジオクレアーレでは、1969年創業56年の長い経験から、時期による混雑状況を熟知しています。お客様のご希望をお聞きして、最適な撮影日をご提案させていただきます。はじめから商品が決まっているパック商品ではなく、撮影後にゆっくりお写真をご覧いただいてからお好みに合わせて商品をお選びいただけるシステムなので、時期によって慌ただしくなることもありません。お子さまのペースに合わせて、ご家族にとって最高の七五三の想い出を作るお手伝いをさせていただきます♪
クレアーレの七五三プランを詳しく見る
お問い合わせやご質問も大歓迎です!お気軽にご連絡ください♪
お問い合わせはこちら
これまでのコラムで七五三や七五三撮影の歴史についてご紹介しています。ぜひお読みください◎
『そもそも七五三って何?京都市の写真館スタジオクレアーレが教える七五三の基本』
『七五三撮影の歴史を知って、スタジオクレアーレで素敵な記念写真を残しませんか?』
✳︎ about us ✳︎
クレアーレは「家族の歩みに寄り添う総合写真館」
皆様の写真を残そうと思った今の気持ちに寄り添い、その時々の喜びや愛情、一人ひとりの普段通りの笑顔やらしさを写真に表現することを大切にしています。
✳︎ Shop Info ✳︎
スタジオクレアーレ
〒602-0936京都市上京区西無車小路597
地下鉄烏丸線「今出川駅」6番出口より徒歩5分
TEL 075-414-1228
OPEN 10:00~18:00
CLOSE 火曜日・水曜日